どうも、ばかし(@bkbakashi)です。
先日、新しく出た「NewsPicks Magazine vol.2 Autumn 2018[雑誌]」を購入しました!
購入(^^)#Newspicks #前田裕二 pic.twitter.com/XmaOYN7WOs
— ばかし(大学院生×建築) (@bkbakashi) 2018年9月23日
今回の表紙は、前田裕二さんです。カックイイですね、石◯さんと熱愛中で、羨ましいなあ、なんてね。
まずは、読書の前に前田さんの読書術をご覧ください。
「どんなに忙しくても、1日1冊は必ず本を読むようにしています。ただ、さすがに全ての本を読了している時間はないので、まず目次をさらって、活かせそうなところを重点的に読み込むという読み方をしています。なので読書するときも必ずメモとペンを用意していて(スマホで読むときは、メモアプリにメモを書いたりしてますが)。読書をしたら、そこから得た学び、次に起こす行動を、最低でも3つは書き出すことをルールにしています」
ポイントは2つです。
- 全部は読まず、目次を見て、欲しい情報だけを重点的に読む
- 読み終えたら、次の行動を最低3つ書き出す
読書をするときは、この2つを意識して読みましょう!
Contents
このブログの使い方
- 目次より気になる人の部分へ飛ぶ
- 紹介する本を見て、欲しい本をポチる
このブログの使い方は、目次より気になる人、好きな人の内容へ飛んでください。
そして、欲しい本があったらポチッといってください。
すべてではなく、気になった本だけでいいと思います。
私は、落合さんが紹介している「幸せな未来は「ゲーム」が創る」がめちゃ気になったので、ポチりました。
※このブログは、ニューズピクッスマガジンで紹介されている本のリンクをただ貼っただけのブログとなっております。マガジンの内容には一切触れておりませんので、気になる方は雑誌をご購入ください。リンクをまとめれば買いやすいかなと思い作りました。
また、マガジンには「ニューエリートの思考法」の特集記事もあって、面白いですよ。
ニューエリートの必読書
前田裕二
前田裕二がオススメする本
テクノロジー 落合陽一
落合陽一がオススメする本
生命科学 高橋洋子
高橋洋子がオススメする本
経済学 安田洋祐
安田洋祐のオススメする本
シェアリングエコノミー 石山アンジュ
石山アンジュがオススメする本
- シェア[ペーパーバック版] 〈共有〉からビジネスを生みだす新戦略
- シェアリングエコノミー
- Airbnb Story 大胆なアイデアを生み、困難を乗り越え、超人気サービスをつくる方法
- 限界費用ゼロ社会 〈モノのインターネット〉と共有型経済の台頭
- デジタル資本主義
- UXの時代――IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか
- 私たちはどうつながっているのか―ネットワークの科学を応用する (中公新書)
- TRUST 世界最先端の企業はいかに〈信頼〉を攻略したか
- Sharing Cities: Activating the Urban Commons
- How to: Share, Save Money & Have Fun
マーケティング 須藤憲司
須藤憲司がオススメする本
- なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
- 価格の心理学
- 坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)
- NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝
- 図解で身につく! ランチェスター戦略 (中経の文庫)
- 確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力
- プラットフォーム革命――経済を支配するビジネスモデルはどう機能し、どう作られるのか
- カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則
- ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ビジネスリーダー1万人が選ぶベストビジネス書トップポイント大賞第2位! ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
- 世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略
人事 麻野耕司
麻野耕司がオススメする本
- 経営者の役割 (経営名著シリーズ 2)
- 組織設計概論―戦略的組織制度の理論と実際
- 組織デザイン (日経文庫)
- ウォー・フォー・タレント ― 人材育成競争 (Harvard Business School Press)
- 企業内人材育成入門
- 改訂5版 職能資格制度
- 無理・無意味から職場を救うマネジメントの基礎理論 18人の巨匠に学ぶ組織がイキイキする上下関係のつくり方
- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか (講談社+α文庫)
- The Employee Experience: How to Attract Talent, Retain Top Performers, and Drive Results
- リクルートのDNA―起業家精神とは何か (角川oneテーマ21)
- 日本一働きたい会社のつくりかた
- エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング
統計学 西内啓
西内啓のオススメする本
- この世で一番おもしろい統計学――誰も「データ」でダマされなくなるかもしれない16講+α
- 統計学演習
- 統計的方法のしくみ―正しく理解するための30の急所
- 社会科学のためのデータ分析入門(上)
- 社会科学のためのデータ分析入門(下)
- An R Companion to Applied Regression
- その数学が戦略を決める (文春文庫)
- 事実に基づいた経営―なぜ「当たり前」ができないのか?
- 【新版】組織行動のマネジメント―入門から実践へ
- Health Behavior: Theory, Research, and Practice (Jossey-Bass Public Health)
- Research Design: Qualitative, Quantitative, and Mixed Methods Approaches
ファイナンス 朝倉祐介
経営 楠木建
日本経済史 横山和輝
英語 関谷英里子
- Perfect Phrases for Managers and Supervisors, Second Edition (Perfect Phrases Series)
- 世界中で通じる! 製造現場の英語
- slide:ology[スライドロジ―]―プレゼンテーション、ビジュアルの革新
- Never Split the Difference: Negotiating as if Your Life Depended on It
- Venture Deals: Be Smarter Than Your Lawyer and Venture Capitalist
- The Four Steps to the Epiphany (English Edition)
- Winning Through Innovation: A Practical Guide to Leading Organizational Change and Renewal
- Universal Principles of Design, Revised and Updated: 125 Ways to Enhance Usability, Influence Perception, Increase Appeal, Make Better Design Decisions, and Teach through Design
- Designing Your Life: How to Build a Well-Lived, Joyful Life
- How Will You Measure Your Life?
法律 水野祐
アート 山口周
クリエティブ 明石ガクト
SF 成毛眞
教育 高濱正伸
海外編
以下は【海外編】は省略します。
気になる方は、「NewsPicks Magazine vol.2 Autumn 2018[雑誌]」を購入してね。
- ビル・ゲイツ
- マーク・ザッカーバーグ
- ウォーレン・バフェット
- バラク・オバマ
- ラリー・ペイジ
- ティム・クック
- イーロン・マスク
- ジェフ・ベゾス
- ピーター・ティール
- スティーブ・ジョブズ
- 全米トップ10大学の課題図書
ニューエリートたちをフォローしよう
前号で紹介されたニューエリートたちをフォローしましょう!
ニューエリート50人の情報をこちらに書いてあります。
【NewsPicks】これからの世界を変えるニューエリート50人