どうもどうも、大学院生ブロガーのばかし(@bkbakashi)です。
Amazonが提供する本を朗読してくれるサービス「Audible(オーディブル)」ですが、現在のコイン制度になる前は、月額の聴き放題プランだったのをご存知ですか??
私は、1年前にオーディブルの無料トライアルで3ヶ月間オーディブルで本を聴いていました。その時は、聴き放題だったのでメンタリストのダイゴさんの本やビジネス書を聴き漁っていました。
一度退会してしまったのですが、最近またオーディブルで本を聴きたいと思って登録しました!
1度登録していたので、現在キャンペーン中の無料トライアルは出来ないと思っていたのですが、
なんと!無料トライアル出来ました!うひゃー
ってことで、今回の記事では以下のことを説明します。
- 1度登録しているのにどうして再び無料トライアルができたのか?
- 自分も再登録で無料トライアルが受けるのか?その確認方法
▼登録がまだの方はこちらからどうぞ
▼オーディブルについてまとめた記事はこちらです。
オーディオブックが1冊もらえる!オーディブル無料体験【退会後も視聴可能】
Contents
再加入者がなぜ無料トライアルできたのか

現在のコイン制度は、今年の8月28日よりスタートしました。それ以前の聴き放題とは全くべつのプランになっています。
【オーディブル】プランの歴史
〜2018年8月27日 月額の聴き放題プラン
2018年8月28日〜 コイン制度(コインが支給され、好きな本を買う)
私の場合、前の聴き放題プランでの無料トライアルで加入したため、今回のコイン制度の無料トライアルを受けることが出来ました!
もしも以前に登録した人で、「聴き放題プラン」のオーディブルに登録していたなら、現在やっている1ヶ月無料トライアルにトライすることができます。
一度退会してしまった人も、もう一度無料トライアルをしてオーディオブックを1冊ゲットしましょう!!
現在のキャンペーンは、なんと1ヶ月無料トライアルが終わって退会しても、購入したオーディオブックはそのまま聴くことができるアホなキャンペーンです。笑
いつ終了するかわからないので、お早めにどうぞ!
▼こちらから登録ができます
無料トライアルができるかを確認する方法
自分に無料トライアルの資格があるかどうか不安な人は、カスタマーセンターに問合せて聞いてみましょう!
私も問い合わせて確認しました。流れは以下の通りで、だいたい2、3分でわかります。
- 「カスタマーセンター」に電話する
- 登録情報確認
- 無料トライアルが受けれるか教えてくれる
1、カスタマーセンターに電話

ホームページの下に「お問い合わせ」の文字があります。

お問い合わせから、「電話」か「メール」で確認することができます。
時間がない人はメールで、すぐ知りたい人は電話がいいです。通話無料で待ち時間もありませんでした。
2、登録情報の確認
電話すると、「登録情報確認」のため以下のことを伝えます。
- 名前
- アマゾンに登録しているメールアドレス
- アマゾンに登録している住所
- 生年月日
3、トライアルが受けれるかのジャッジ
登録情報の確認が取れると、その場で無料トライアルが受けるのか教えてくれます。
そして、受けれる場合はその場で登録をすることもできます。
まだまだある!アマゾンのアホなキャンペーン

オーディブル以外にもアマゾンのアホみたいなキャンペーンがあります!まだ登録がお済みでないひとは、ぜひとも今のうちに登録したほうがいいですよ。
▼電子書籍が月額読み放題!
【ブロガー必見】キンドルアンリミテッドならブログ本800冊が読み放題!