どうも、大学院生ブロガーのばかし(@bkbakashi)です。
学生って死ぬほど時間があって、その時間をめっちゃ無駄にしてますよね。笑
ただひたすら寝たり、暇すぎるのでもう一度ゲームを始めから始めたり。
それもそれで今しかできないことなのでいいですが、ゆっくり読書したり考えたりする時間って社会人になるとめっきり無くなります。
学生のうちにいろんな知識をインプットしておくとしないでは今後の人生が大きく変わるはずです。
今回は、私が実際に使ってみてよかった「インプットするのにオススメのサービス」を3つご紹介します。
世の中は学生に優しいので、せっかくのサービスをフルに活用しましょう!
【大学生】インプットするのにオススメのサービス3選


オススメ度 | |
---|---|
月額料金 | 月500円(通常1500円) |
特典 | 10日間無料トライアル |
ポイント | オリジナル記事や動画を見る新しい経済紙 |
▼学生は月額500円でOK

▼会員限定のオリジナル特集記事が読み放題

▼就活生向けの無料イベントあり
私の実際に行きましたイベントについて、こちらの記事にまとめてあります。

「紙の本だと疲れるし、眠くなる」そんな人にぴったりなのがオーディオブックです。
オススメ度 | |
---|---|
月額料金 | 1500円 |
特典 | 1ヶ月間無料トライアル |
ポイント | オーディオブック1冊が無料でもらえる(退会後も聞けます) |
▼人気書籍が1冊無料で聴けます


キンドルアンリミテッドなら、本1冊分の値段で5万冊以上の電子書籍が読み放題です!
電子書籍は、Kindleアプリでスマホやタブレットから見ることができます。ビジネス書から漫画、小説まであります。
オススメ度 | |
---|---|
月額料金 | 980円 |
特典 | 30日間無料トライアル |
ポイント | 5万冊以上の電子書籍が読み放題!しかも本1冊分で! |
▼幅広いジャンルの本を楽しめる


【大学生】もうアマゾンステューデントには加入した?
Amazonのprimestudent会員に登録していますか?
学生なら月200円で、映画見放題、音楽聴き放題、本読み放題のサービスを受けることができます。
また、Amazonで本を購入すると10%還元されます。Amazonは学生にとても優しいですよ。
しかも今なら入会すると2000円のクーポンももらえる。Amazonで本が2冊買えますね。
▼詳しい特典や登録方法はこちらの記事がオススメ!
【プライムステューデント】学生会員は圧倒的な安さ!特典や登録方法を紹介
▼PrimeStudentの登録はこちらから
インプットしたら必ずアウトプットしよう
インプットだけしていても、それが身につかなければ意味がありません。
そのためにアウトプットが必要になります。
人に話す、日記にするなど方法はいろいろあります。自分に合ったやり方を見つけましょう。
アウトプットについての本は、「学びを結果に変えるアウトプット大全 」がオススメです。アウトプットのあらゆる方法が載っているので、ご参考にしてください。