どうも、ばかし(@bkbakashi)です。
現在大学院に通っている大学院生です。
就活や研究でなかなか忙しく、アルバイトをする時間が取れません。しかし、生活するためにはお金が必要です。親のすねをかじれる人はかじれるだけかじればいいですが、私の場合は無理なので、自分でお金を工面するしかありません。
そもそも、大学院生が高校生と同じ時給でアルバイトをすることがナンセンスだという考えを持っています。せっかくの専門性を生かさないのはもったいないので、自分のスキルでお金を稼ごうという話です。詳しい内容は記事をみてください。
大学院生の働き方改革〜お金を稼ぐにはバイトするしかないというマインドをチェンジ〜
とは言っても、なかなか自分のスキルを使って稼ぐのは大変で、生活するためにどうしても普通のアルバイトに逃げてしまします。
今回は、アルバイトをせずに食いつなぐためのお小遣い稼ぎの方法を紹介します。
私自身、就活で忙しいく一切バイトができない時はこの方法を使っていました。
方法1 ポイントサイトで稼ぐ
ポイントサイトはご存知でしょうか?
私はこれで約3万円ほど稼ぎました。
クレジットカードの登録やサービスをポイントサイト経由で利用すると、ポイントがもらいます。
そのポイントは、現金やEdyなどと交換が可能となります。
どうやって稼いだのか?
ポイントサイトを使って、クレジットカードを大量に作りました!!
枚数でいうと、4〜6枚くらいだったと思います。
これで約3万円稼ぎました。期間にしてだいたい2、3週間くらいです。
クレジットカードが一番ポイントが高いので、楽に稼ぐことができます。
クレジットカードをそんなに作って大丈夫か?ブラックリストに載る?
なんて不安もあると思いますが、大丈夫です!
クレジット会社も試しに使ってみて欲しいのです、そこで実際に使おうがしないが私たちの自由なのです。
ただ、クレジットを作って、すぐに解約するのはやめたほうがいいです。
完全にポイント目当てだと思われて、次にカードを作る時に、作りづらくなります。
だいたい、半年経てば解約しても大丈夫だと言われています。
しかし、あくまで私の体験談なので、実際にやる方は自己責任でお願い致します。
普通にクレジットに登録するだけで、それぞれの会社ごとに入会特典がもらえます!
ポイントサイトを経由することで、ポイントサイトのポイントと入会特典を二重にゲットできるので、とてもメリットがあります。
・クレジットカードが一番ポイントがもらえる(1枚5千円以上)
・半年経てば解約してOK
・自己責任でお願い致します
・ポイントサイトのポイントと入会特典をダブルでゲットできる!
ポイントサイトはこれ
ワラウ
ワラウポイントが貯まります。1ポイント=0.1円のレートです。
ポイントは、現金やTポイント、Edyへと交換ができ、5000ポイント(500円)から交換可能です。現金の場合は、振込銀行が限られるます。

moppy(モッピー)
1ポイント=1円でわかりやすいです。ワラウとのサービスの違いはないので、よりポイントがもらえる方を使いましょう!
モッピーの場合、300円からポイント交換ができます。
新規の場合のみ、ポイントがもらえるので、一周してしまうとこの方法で稼ぐのは無理ですね。
・サービスの違いはあまりない
・もらえるポイントを比較して、選ぶこと
・ポイント交換は、ワラウが500円、モッピーが300円から可能
・この方法を使えるのは一回のみ
方法2 メルカリで稼ぐ
みなさんご存知、メルカリです。
稼ぐというよりは、自分の持ち物を売ってお金を得ます。
メルカリで累計87,447円稼ぎました。
私の場合、本が多いですね。あとは使わなくなったiPodやスマートフォンは高く売ることができます。
時間がなくて、アルバイトができないのであれば、メルカリにいらないものを出品しておくだけで、おっけいです。本やゲームなど中古屋で買い取ってもらうよりも、高く売れます!
メルカリの性質上、売れるタイミングや値段は自分の思い通りにはなりませんので、収入は安定しません。
ただ、お小遣い稼ぎにはぴったりなので是非やって見てください!!
メルカリをやってみると、意外と身の回りに売れるものがあるということに気づきます。
・メルカリでいらないものを売って稼ぐ
・中古屋よりも高く売ることができる
・高収入は無理だが、お小遣い稼ぎ程度にはなる
今回、二つの方法を紹介しました。
私自身、研究と就活でめちゃくちゃ忙しかった時は、これらを使ってなんとか食いつないでいました。
今は、さすがにバイトをゼロにすることはできず、週1程度で働いているのが現状です。
なんとかバイトをせずに、自分で稼ぐ方法を模索していきたいと思います。では。